ようこそゲストさん
実務 税法六法-通達 令和4年版【令和4年10月発行予定】
著 者:
出版社:新日本法規出版 株式会社
発刊日:2022-10-30
ISBN:978-4-7882-8988-8
定価¥6,600(税込)
発刊後の商品発送となります。
実務 税法六法-法令 令和4年版【令和4年7月発行予定】
発刊日:2022-07-30
ISBN:978-4-7882-8987-1
定価¥7,920(税込)
3訂版 Q&Aでよくわかる 消費税 インボイス対応 要点ナビ
著 者:熊王征秀/著
出版社:株式会社 日本法令
発刊日:2022-07-11
ISBN:978-4-539-72921-2
発刊前なので注文できません。
令和4年版 公共用地取得の税務
著 者:板倉 弘至 編
出版社:一般財団法人 大蔵財務協会
発刊日:2022-07-07
ISBN:978-4-7547-3030-7
定価¥2,860(税込)
図解 法人税(令和4年版)
著 者:大久保 昇一 編
発刊日:2022-07-05
ISBN:978-4-7547-3009-3
定価¥3,630(税込)
個人情報保護法の解説 第三次改訂版
著 者:園部逸夫・藤原靜雄/編集 個人情報保護法制研究会/著
出版社:株式会社 ぎょうせい
発刊日:2022-07-01
ISBN:978-4-324-11059-0
定価¥7,150(税込)
令和4年版 問答式 実務 印紙税
著 者:船木 英人 編
ISBN:978-4-7547-3007-9
定価¥4,290(税込)
インボイス導入で変わる消費税実務【令和4年改訂版】―課税事業者・免税事業者の対策-
著 者:渡辺 章/著
ISBN:978-4-324-11159-0
定価¥3,520(税込)
図解 国際税務(令和4年版)
著 者:望月 文夫 著
ISBN:978-4-7547-3017-8
定価¥3,410(税込)
中小企業オーナー・地主が家族信託を活用するための基本と応用
著 者:石脇俊司・成田一正
ISBN:978-4-7547-2971-4
定価¥2,640(税込)
基礎から身につく所得税(令和4年度版)
著 者:小田 満 著
ISBN:978-4-7547-2991-2
定価¥2,090(税込)
税務六法 令和4年版 法令編
著 者:日本税理士会連合会/編集
発刊日:2022-06-30
ISBN:978-4-324-11117-8
定価¥7,370(税込)
税務六法 令和4年版 通達編
ISBN:978-4-324-11118-5
定価¥6,490(税込)
図解 消費税(令和4年版)
発刊日:2022-06-28
ISBN:978-4-7547-3011-6
会社が知っておきたい 補助金・助成金の活用&申請ガイド(令和4年度版)
著 者:中島 典子
ISBN:978-4-7547-3025-3
定価¥1,650(税込)
令和4年度版 法人税申告書 別表四、五(一)のケース・スタディ
著 者:成松洋一 著
出版社:株式会社 税務研究会
発刊日:2022-06-27
ISBN:978-4-7931-2691-8
国際取引トラブルの出口戦略と予防法務 ――日本企業の渉外活動に潜むリスク対応
著 者:服部 誠/編 広瀬史乃・牧恵美子・辛川力太・高岸亘/著
発刊日:2022-06-25
ISBN:978-4-324-11109-0
定価¥3,080(税込)
民法総則の基礎がため
著 者:著:大島 眞一 イラスト:かほcomic
発刊日:2022-06-24
ISBN:978-4-7882-9052-5
定価¥1,870(税込)
経理になった君たちへ ストーリー形式で楽しくわかる!仕事の全体像/必須スキル/キャリアパス
著 者:白井敬祐 著
発刊日:2022-06-22
ISBN:978-4-7931-2686-4
令和4年度 都市農家・地主の税金ガイド
著 者:清田幸弘 編著
ISBN:978-4-7931-2696-3
定価¥1,760(税込)
電子帳簿保存法対応 電子化実践マニュアル 令和4年度改正版
著 者:SKJコンサルティング合同会社 編 袖山喜久造 監修
発刊日:2022-06-21
ISBN:978-4-7931-2678-9
定価¥3,850(税込)
十一訂版 実務家のための消費税実例回答集
著 者:木村剛志 中村茂幸 編
発刊日:2022-06-20
ISBN:978-4-7931-2644-4
定価¥8,250(税込)
再確認! 自分でチェックしておきたい消費税の実務(令和4年版)
著 者:熊王 征秀 著
ISBN:978-4-7547-3027-7
定価¥2,420(税込)
〔改訂版〕 実用会社規程大全
著 者:寺本 吉男/編
発刊日:2022-06-19
ISBN:978-4-539-72894-9
定価¥13,200(税込)
〔改訂版〕 みなし配当の税務
著 者:佐藤 信祐/著
ISBN:978-4-539-72904-5
4年版 源泉徴収税額表とその見方
著 者:日本法令/編
ISBN:978-4-539-74681-3
定価¥2,310(税込)
令和4年度版 所得税入門の入門
著 者:藤本清一 著
発刊日:2022-06-18
ISBN:978-4-7931-2693-2
定価¥1,980(税込)
対応ミスで起こる 人事労務トラブル回避のポイント
著 者:共編:瓦林 道広 伊藤 尚著:片岡 邦弘 宮島 朝子 池邊 祐子 石井 林太郎 河本 みま乃 中川 洋子 中野 大地 飯島 潤 永田 充
発刊日:2022-06-17
ISBN:978-4-7882-9051-8
定価¥4,950(税込)
管理会計でわかる! 上手な「値上げ」の仕方・考え方
著 者:石王丸香菜子
出版社:株式会社 清文社
発刊日:2022-06-15
ISBN:978-4-433-74362-8
令和4年度版 税務インデックス
著 者:税務研究会 編
ISBN:978-4-7931-2695-6
定価¥1,600(税込)
第11版 Q&A生命保険・損害保険の活用と税務
著 者:三輪厚二
発刊日:2022-06-10
ISBN:978-4-433-71212-9
定価¥4,400(税込)
【十五訂版】令和4年4月改正対応 実務消費税ハンドブック
著 者:金井恵美子/著 杉田宗久/監修
出版社:株式会社コントロール社
ISBN:978-4-902717-15-0
定価¥2,200(税込)
令和4年度版 税務ハンドブック
著 者:杉田宗久/編著
ISBN:978-4-902717-34-1
税制改正経過一覧ハンドブック(令和4年版)
著 者:野川悟志・小池正史・互井敏勝・山宅孝道・山端美德
ISBN:978-4-7547-3005-5
定価¥1,100(税込)
押さえておきたい基本と応用Q&A 実例から学ぶ中小企業の税務判断
著 者:延時隆/編著
ISBN:978-4-902717-00-2
定価¥880(税込)
改正電子帳簿保存法ハンドブック(改訂版)
著 者:税理士法人山田&パートナーズ、他
発刊日:2022-06-09
ISBN:978-4-7547-3004-8
顧問先等の経営危機 対応マニュアル-現状確認・資金確保・経費見直し・債権と清算-
著 者:編著:坂部 達夫&ltbr> 山元 俊一&ltbr>著:湊 良和&ltbr> 北出 容一&ltbr> 川崎 啓
発刊日:2022-06-02
ISBN:978-4-7882-9046-4
2022年義務化対応 内部通報・行政通報の実務 ~公益通報体制整備のノウハウとポイント~
著 者:日野 勝吾(淑徳大学コミュニティ政策学部 准教授)/著
発刊日:2022-06-01
ISBN:978-4-324-11138-0
シリーズ 財産評価の現場 土地の減価補正
著 者:風岡範哉/著
ISBN:978-4-324-11111-0
基礎から身につく相続税・贈与税(令和4年度版)
著 者:北本 高男
ISBN:978-4-7547-2993-6
令和4年版 税務・労務ハンドブック
著 者:馬詰政美・佐竹康男 他
発刊日:2022-05-31
ISBN:978-4-433-73112-0
定価¥3,960(税込)
令和4年版 減価償却資産の耐用年数表
著 者:納税協会連合会編集部
ISBN:978-4-433-70022-5
不動産プロフェッショナル・サービスの理論と実践 仲介取引における価値共創のプロセス
著 者:村木信爾
発刊日:2022-05-30
ISBN:978-4-433-77432-5
税務必携 タックスファイル(令和4年版)
著 者:鳴島 安雄 / 富川 泰敬 編著
発刊日:2022-05-24
ISBN:978-4-7547-3031-4
13訂版 図解&イラスト 中小企業の事業承継
著 者:牧口晴一・齋藤孝一
発刊日:2022-05-23
ISBN:978-4-433-72652-2
大規模災害・感染症に備える! 介護サービスの業務継続計画(BCP)策定のポイント
著 者:跡見学園女子大学 鍵屋 一/編著
発刊日:2022-05-20
ISBN:978-4-324-11075-1
定価¥2,970(税込)
介護事業のここが知りたい 運営と経理の実務
著 者:楠元睦巳 田中正明 共著
ISBN:978-4-7931-2672-7
定価¥2,750(税込)
4年版 初心者にもよくわかる 給与計算マニュアル
著 者:日本法令 編
ISBN:978-4-5397-4680ー6
新版 退職金をめぐる税務
著 者:新名貴則
発刊日:2022-05-18
ISBN:978-4-433-70912-9
基礎から身につく消費税(令和4年度版)
著 者:和氣 光 著
ISBN:978-4-7547-2994-3
令和4年度版 税制改正のポイント<確定版>
ISBN:978-4-7931-2687-1
定価¥550(税込)
裁決事例集(第124集)
著 者:大蔵財務協会 編
発刊日:2022-05-16
ISBN:978-4-7547-3029-1
あなたのための相続税対策(新訂版)
著 者:渡邉 正則
発刊日:2022-05-13
ISBN:978-4-7547-2972-1
令和4年5月改訂 社会保険・労働保険の事務百科
著 者:社会・労働保険実務研究会編
発刊日:2022-05-12
ISBN:978-4-433-75692-5
定価¥3,740(税込)
令和4年改訂版 修繕費・改良費及び増改築費用の税務
著 者:小林 磨寿美
発刊日:2022-05-11
ISBN:978-4-7547-2968-8
遺言書・贈与契約書チェックのポイント-「やってしまいがちな記載」とその改善例-
著 者:編集:志和・高橋綜合法律事務所
発刊日:2022-05-10
ISBN:978-4-7882-9036-5
定価¥4,070(税込)
五訂版 もめない相続 困らない相続税
著 者:坪多晶子・坪多聡美
ISBN:978-4-433-72382-8
定価¥3,300(税込)
基礎から身につく国際課税(令和4年度版)
著 者:川田 剛
発刊日:2022-05-09
ISBN:978-4-7547-2996-7
令和4年版 知っておきたい法人税
著 者:横山 隆
ISBN:978-4-7547-3006-2
定価¥1,540(税込)
解けばしくみがわかる 入門 公益法人・一般法人の会計・税務Q&ampampA<演習問題付き>
著 者:辻・本郷 税理士法人/編著
発刊日:2022-05-01
ISBN:978-4-324-11113-0
定価¥3,190(税込)
円滑に外国人材を受け入れるための グローバルスタンダードと送出国法令の解説
著 者:慶應義塾大学大学院法務研究科・グローバル法研究所,西村あさひ法律事務所/編著&ampltbr>松尾 弘・山脇康嗣・杉田昌平・湯川雄介・中尾洋三・宍戸健一・田代夕貴/著
ISBN:978-4-324-11122-2
ケース別 懲戒処分検討のポイント -判断・求償の考慮要素-
著 者:共編:伊藤 昌毅&ampltbr> 山畑 茂之
発刊日:2022-04-28
ISBN:978-4-7882-9042-6
定価¥5,390(税込)
消費税&インボイスがざっくりわかる本
著 者:高山弥生 著
ISBN:978-4-7931-2681-9
図と実例でわかる!税理士が知っておきたいシェアリングエコノミーの基本と税務
著 者:矢冨健太朗 著
出版社:第一法規 株式会社
発刊日:2022-04-27
ISBN:978-4-474-07693-8
すぐわかる 中小企業の管理会計「活用術」
著 者:林健太郎 著&ltbr>梅澤真由美 著
ISBN:978-4-7931-2680-2
七訂版 海外勤務者の税務と社会保険・給与Q&A
著 者:藤井 恵
発刊日:2022-04-26
ISBN:978-4-433-71382-9
令和4年版 法人税入門の入門
著 者:辻敢 齊藤幸司 共著
発刊日:2022-04-25
ISBN:978-4-7931-2682-6
令和4年版 相続税・贈与税入門の入門
ISBN:978-4-7931-2683-3
弁護士の現場力 破産事件編 ―事件の申立てから終了までのスキルと作法―
著 者:破産事件の現場力研鑽会/編
発刊日:2022-04-21
ISBN:978-4-324-11137-6
令和4年4月施行対応 すっきりまとめて解説<br> 個人情報保護法Q&A 令和2年・令和3年改正<br>
著 者:弁護士 牧野 二郎・森 悟史・牧野 剛/共著
ISBN:978-4-5397-2909-0
令和3年改正民法対応 負動産をめぐる法律相談 実務処理マニュアル
著 者:共編:大畑 敦子<br> 横山 宗祐<br> 山崎 岳人
発刊日:2022-04-19
ISBN:978-4-7882-9041-9
新民法で変わった保証制度と税務―契約時から履行・求償まで 顧問先への対応ポイントをQ&Aでつかむ!―
著 者:弁護士法人Y&P法律事務所・税理士法人山田&パートナーズ 著
発刊日:2022-04-13
ISBN:978-4-474-07658-7
基礎から身につく国税通則法(令和4年度版)
ISBN:978-4-7547-2990-5
分かりやすい公用文の書き方 第2次改訂版
発刊日:2022-04-11
ISBN:978-4-324-11115-4
定価¥2,530(税込)
クリニックの第三者承継実務 売り手・買い手の承継手順と法務・税務
著 者:一般社団法人 医業承継士協会/編
発刊日:2022-04-10
ISBN:978-4-5397-2899-4
第11版 税金のすべてがわかる 現代税法入門塾
著 者:石村耕治 編
発刊日:2022-04-08
ISBN:978-4-433-73852-5
定価¥4,180(税込)
税法概論(十九訂版)
著 者:図子 善信
発刊日:2022-04-07
ISBN:978-4-7547-3003-1
定価¥1,430(税込)
最近の税務争訟ⅩⅧ
著 者:佐藤 孝一 著
発刊日:2022-04-05
ISBN:978-4-7547-2999-8
令和4年版 相続税・贈与税関係 租税特別措置法通達逐条解説
著 者:森田哲也 他
ISBN:978-4-7547-2989-9
定価¥5,610(税込)
租税法入門(十八訂版)
ISBN:978-4-7547-3000-0
サブスクビジネスをめぐる法律実務-サブスクリプション・フリーミアム・シェアリングエコノミー等について-
著 者:編著:石原 一樹
発刊日:2022-04-01
ISBN:978-4-7882-9034-1
非営利型一般社団法人による 診療所開設ハンドブック
著 者:一般社団法人 医業経営研鑽会/編
ISBN:978-4-5397-2892-5
現場で使える「会計上の見積り」の実務
著 者:中野雄介 監修 日本公認会計士協会京滋会 編著
発刊日:2022-03-31
ISBN:978-4-433-76582-8
すべての企業で対応義務化!中小企業のパワハラ対策はこう実践する
著 者:加藤 貴之/著
発刊日:2022-03-30
ISBN:978-4-5397-2906-9
倒産法からみる 経営危機における企業判断と実務対応
著 者:須藤英章 監修 東京富士法律事務所 編著
発刊日:2022-03-28
ISBN:978-4-433-74982-8
クマオーの基礎からわかる消費税 インボイス制度完全対応版
著 者:熊王征秀
ISBN:978-4-433-71702-5
税制改正早わかり(令和4年度)
著 者:中村 慈美 / 松岡 章夫 / 秋山 友宏 / 渡邉 正則 共著
発刊日:2022-03-25
ISBN:978-4-7547-3002-4
どこがどうなる!? 令和4年度 税制改正の要点解説
著 者:朝長英樹 監修 小畑良晴・塩野入文雄・竹内陽一・掛川雅仁 編著
ISBN:978-4-433-73162-5
レジャー・リゾートビジネスの基礎知識と将来展望
著 者:千葉 千枝子 著
発刊日:2022-03-23
ISBN:978-4-474-07784-3
運送業の未払い残業代問題はオール歩合給で解決しなさい
著 者:弁護士 向井 蘭 特定社労士・中小企業診断士 西川幸孝
発刊日:2022-03-20
ISBN:978-4-5397-2898-7
ISBN:978-4-5397-2898-7
新訂版 議事録作成の実務と実践
著 者:鈴木龍介 編著 早川将和 著 内山潤 著
発刊日:2022-03-18
ISBN:978-4-474-07718-8
令和4年版 演習消費税法
著 者:全国経理教育協会 編 金井恵美子 著
発刊日:2022-03-15
ISBN:978-4-433-73972-0
令和4年版 演習法人税法
著 者:全国経理教育協会 編
ISBN:978-4-433-73952-2
令和4年版 演習所得税法
ISBN:978-4-433-73962-1
新版 図解でスッキリわかる 高年齢者雇用の実務ポイント
著 者:みらいコンサルティング
ISBN:978-4-433-75772-4
令和4年度版 武装 法人税
著 者:あいわ税理士法人 編
ISBN:978-4-7931-2684-0
令和4年度版 武装 消費税
ISBN:978-4-7931-2685-7
令和4年版 入門税法
ISBN:978-4-433-73982-9
ここから先は清文社のサイトに移動します。
清文社のサイトに移動しますか?
はいいいえ
ここから先は税務研究会のサイトに移動します。
税務研究会のサイトに移動しますか?
ここから先は新日本法規出版株式会社のサイトに移動します。
新日本法規出版株式会社のサイトに移動しますか?
ここから先は大蔵財務協会のサイトに移動します。
大蔵財務協会のサイトに移動しますか?
ここから先は株式会社ぎょうせいのサイトに移動します。
株式会社ぎょうせいのサイトに移動しますか?
ここから先は株式会社コントロール社のサイトに移動します。
株式会社コントロール社のサイトに移動しますか?
ここから先は第一法規のサイトに移動します。
第一法規株式会社のサイトに移動しますか?
ここから先は日本法令のサイトに移動します。
日本法令のサイトに移動しますか?