令和7年度改正決定版 Q&A 特例事業承継税制徹底活用マニュアル

出版社:株式会社 ぎょうせい

  • 登録情報

    著者:
    今仲 清/著
    出版社:
    株式会社 ぎょうせい
    ISBN:
    978-4-324-11527-5
    発刊日:
    2025-06-05
  • 定価 ¥3,410 (税込)

  • 商品の紹介

    ◆令和7年度改正を先取りして、令和9年12月までの経営者交代&株式贈与のタイミングを具体的に解説!!
     ⇒事業承継税制の類書は多くありますが、本書はいち早く
      令和7年度改正の第二の適用期限を踏まえて、経営者交代&贈与のタイミングを第1章の2~8ページで詳報

    ◆納税猶予適用後も油断は禁物!!
     ⇒本書は認定取消(納税猶予の取消し)や納税猶予打切り、贈与者が死亡した場合の切替(贈与税の納税猶予→相続税の納税猶予)についても完全フォロー
     ○認定取消…第6章のQ39・40、取消を免れる方法はQ42
     ○納税猶予打切り…第7章のQ44・45・46
     ○切替…Q52・54、応用編Q56の「贈与した年に贈与者又は受贈者が死亡した場合」も要注意!!


    ★『平成30年改正対応 特例事業承継税制 徹底活用マニュアル』(平成30年6月発刊)について、旧版発刊以降の改正内容を織り込み全面改訂

    ★特例制度の期限が令和9年12月末と迫る中、税理士は、贈与税と相続税の納税を100%猶予する特例の適用期限を関与先に説明しないと税理士損害賠償事故のおそれがある。本書は贈与から相続、親族内承継と第三者への承継等、あらゆる事業承継のパターンに沿って、特例適用の前提となる計画書から税務申告、適用後の報告に至る一連の手続や実務を完全網羅したマニュアル。

    <目次>
    第1章 経営者交代&贈与のタイミングと評価引下げ
    第2章 特例事業承継税制の概要
    第3章 贈与の都道府県知事認定と贈与税納税猶予の要件
    第4章 相続の都道府県知事認定と相続税納税猶予の要件
    第5章 第二種贈与・相続認定時の留意点
    第6章 認定取消と都道府県への報告・税務署への届出
    第7章 5年経過後の納税猶予打切り
    第8章 認定後の組織再編
    第9章 贈与者が死亡した場合の切替確認・贈与年の死亡
    第10章 実務上及び税務上の留意点

商品のキャンセル及び返品について

ご注文が確定してからのキャンセル及び商品到着後の返品は原則不可とさせていただいております。
クーポンの利用忘れや注文の間違いには十分ご注意ください。
落丁・破損等があった場合については、各書籍の出版社までご連絡ください。


お支払い商品の・発送方法について

購入された書籍は、出版社ごとに請求書を同封して発送いたします。
異なる出版社の書籍を複数同時に購入された場合は、それぞれの出版社から別々の荷物で発送されます。
代金のお支払いは出版社ごとの請求書にてそれぞれお支払いください。